自分のワキガ臭には、もううんざりと思う事だってありますよね。あまり神経質になると精神性発汗と言って汗をかいていなくても臭う事だってあります。
自分のニオイが気になってイライラしている時、落ち込んでいる時などにはリラックスして心と体の緊張を解きほぐす時だって必要です。
そんな時に役に立つのがアロマです。アロマ(精油)ってリラックス効果や除菌、消臭効果があるってご存知でしたか?アロマは乱れた自律神経を正常に戻す働きもあるんですよ。今回はそんなアロマの魅力を存分にお伝えしていきますね。
目次
アロマ(精油)がどうしてワキガに効果的なの?
ワキガの原因はアポクリン腺から出る汗を皮膚の表面上に存在している常在菌が分解する事によってニオイを発生させます。アポクリン腺はストレスや生活習慣の乱れなどから自律神経の働きが乱れる事によって活発になる場合があります。
アロマは乱れた自律神経を整えて、人間が元々持っている自然治癒力を高める働きがあります。自律神経が正常な働きを取り戻し、緊張がほぐれ、体と心がリラックスする事によってワキガのニオイを抑える効果が期待できます。
ワキガにオススメなのはホホバオイル
ホホバオイルはホホバという多年草から抽出される天然オイルです。お肌や髪のお手入れ、またアロママッサージでもよく使われるオイルの一つです。
そのホホバオイルは体臭を抑えるにも効果が高い事が最近知られるようになりました。ホホバオイルの特徴は以下の通りです。
・肌を乾燥から守り、潤いを与える
・肌の余分な皮脂や角質を取る
・毛穴に詰まった皮脂や汚れを取る
ニオイの原因の一つにお肌の乾燥もあります。乾燥するとお肌を守るために皮脂を分泌します。大量に分泌された皮脂を常在菌が汗と一緒に分解する事でニオイを発生させます。
ホホバオイルを適切に使う事で、ニオイを防ぎ、綺麗なお肌にしてくれる効果が期待出来るんです。
ワキガに効果的なホホバオイルの使い方
次にワキガに効果が期待出来るホホバオイルの使い方をお伝えしていきますね。
ホホバオイルで脇をマッサージケア
まずはお風呂に入って脇を清潔に洗います。
↓
入浴後タオルでしっかり水分を拭き取ります
↓
ホホバオイルを2,3滴手に取ってマッサージします。
注意点
マッサージする時は力は入れる必要はありません。やさしくホホバオイルを肌に刷り込んでいくようにマッサージします。間違ってもゴシゴシと擦らないようにして下さいね。
ホホバオイルで頭皮ケア
ホホバオイルは頭皮のニオイが気になると云う場合も使うことが出来ます。使い方は以下の通りです。
入浴前に軽くブラッシングして頭皮や髪の毛について汚れを浮かび上がらせます。
↓
ホホバオイルを数滴手に取って頭皮に付けた後で頭皮をやさしくマッサージします。蒸しタオルを巻いて5分ほどそのままにしておきます。 ↓
5分ほど経ったら洗い流します。
ホホバオイルの保存の仕方
ホホバオイルの効果を最大限に発揮する為の注意点をお伝えしておきます。使用期限が明記されていると思いますので使用期限は守るようにしましょう。
もし書いていない場合は、天然オイルなので保存料等は含まれていませんので一年以内に使い切るようにします。保存する際は、直射日光が当たらない場所に保管しておいて下さい。
その際に床下などの温度が低い場所に置くと固まる場合があります。ほどほどの温度の場所に保管するようにして下さい。
ワキガに効果がある他のアロマオイル
今回はホホバオイルをご紹介していますが、ホホバオイル以外にもワキガに効果的なアロマオイルはあります。使い方はホホバオイルと同じです。
・ペパーミント
精神的な不安を和らげる鎮静効果があります。他にも、不眠解消、胃の調子を整えてくれます。
・サイプレス
制汗、除菌などデオドラント効果が期待出来ます。
・レモングラス
抗うつ作用、鎮静作用によって精神的な不安やイライラを解消してくれます。その他にも、デトックス効果、風邪予防としても効果が期待出来ます。
・ユーカリ
抗菌、殺菌、消臭効果が期待出来ます。また、頭皮のかゆみ防止や花粉症の防止にも効果が期待出来ます。
・ラベンダー
ストレスからくる緊張を和らげてくれると共に消臭、殺菌効果が高いです。
まとめ
いかがですか?
今回はワキガを抑える為にアロマを使う事をお伝えしてきました。但し、アロマを使っても一日中汗を抑えてくれる訳ではありません。脇汗を止めて臭いも消臭したいと云う事であれば、ワキガクリームがオススメです。
アロマはデオドラント効果もかなり期待出来るので、ワキガ対策にかなりおすすめです。特にホホバオイルは、肌の保湿やクレンジング、また頭皮ケアとしても使う事が出来る万能オイルです。
私が一番気に入っているのはリラックス効果です。一本家にあれば重宝しますよ。