オリモノのにおいケアって本当にこれでいい?正しい方法を教えて!

デリケートゾーンの悩みでは女性であれば誰でもあるものですが、その中でもオリモノのニオイって結構気にしている女性が多いのも事実です。親や友達であっても、なかなかデリケートゾーンの悩みって打ち明けにくいものですよね。

だから、気にはなっていても忙しさにかまけて放置したり、自己流で正しいかどうかも分からないまま処置している事ってあると思います。そこで、今回は「オリモノ」の正しいにおいケアについてお伝えしていこうと思います。

そもそも「おりもの」って何なの?

オリモノは女性なら誰でもあるものなんです。子宮や膣の分泌物であったり、子宮や膣からはがれた古い細胞の事であり、老廃物の事を指します。

オリモノってどんは役割や働きがあるの?

オリモノは言うならば、子宮や膣から出てきた老廃物なんですが、色々な役割や働きがあり女性にとってはなくてはならない存在なんです。

まず一つの役割としては、膣の中に侵入しようとする細菌を止める働きがあります。オリモノがあるお陰で細菌が膣の中に入ってきずらくなっているんです。

また、もう一つの役割として精子が膣の中に入って来やすくして妊娠をサポートする働きがあります。

オリモノってどうして臭うの?

オリモノは膣内にいる乳酸桿菌と呼ばれる善玉菌が乳酸を分泌させるので、酸っぱいにおいがします。でも、この酸っぱいニオイは健康である証です。においがない方が心配しないといけないんですよ。ニオイの強度は周期によって変化しますが、生理前はニオイがきつくなる傾向があります。

但し気を付けないといけないのは、いつもと違う匂いだと感じたら、病気の可能性もあるので婦人科に診察に行った方がいい場合もあります。

オリモノの量や質感は周期によってどうして変わるの?

これは女性には月一回の生理があります。それによって女性ホルモンの分泌量に変化が起こります。排卵期は精子が入ってくるのをサポートして妊娠しやすくする為に、オリモノの量が増えます。

そして量が増えると共に卵の白身のような質感に変化します。排卵後は妊娠の成立を見越してフタの役割に変わる為にドロっとして粘性のある質感に変わります。また、生理が終わった後には経血が混じった茶色いオリモノが出る場合もあります。

大体、生理周期によって、この3つのパターンに分かれます。自分のオリモノのパターンを知ることも体調の変化を知るバロメーターになります。

ショーツに付いたオリモノのの汚れが落ちにくいのはなぜ?

オリモノが酸化すると黄色く黄ばみます。そしてこうなると頑固な汚れになり、なかなか落ちません。

ハイターなどを使って漬けおきして洗わないと汚れは簡単に落ちなくなります。

→ニオイや落ちにくい汚れを落とす洗濯の方法はコレ

デリケートゾーンが痒くなる原因は何?

日中にデリケートゾーンが痒くなるのはムレの場合が多いです。オリモノがショーツに付いたままになっているとムレて雑菌がそこに繁殖します。

雑菌が繁殖する事によってニオイが生じます。また履いているショーツの素材が化学繊維である場合はさらにむれやすくなります。

また、タイトなデニムなどの締め付けによって、デリケートゾーンがムレて汗とオリモノが混ざってニオイを発生させるケースもあります。

→ムレないショーツの選び方はコチラ

おりものシートの選び方はどうすればいい?

オリモノシートを選ぶ際の基準は何と言っても肌に優しい素材を選ぶことです。自分のデリケートゾーンに当ててみて肌ざわりがいい素材を選ぶようにしましょう。

おりものシートの交換の目安はどれくらいなの?

注意したいのは一日中、ずっと付けていることです。その場合だと高い確率でニオイが発生します。

出来れば日中にトイレに入る度に交換したい所です。それが無理でも一日に2回~3回は替えた方がいいですね。

まとめ

いかがですか?

今回はオリモノのにおいケアについてお伝えしてきました。オリモノの役割の所でお伝えしましたが、おりものは女性の体を守ってくれている存在で必要なものなんですよ。

ただ、マイナス面もあってショーツに付いたりしてニオイを出す事です。でも、毎日しっかりニオイケアを行えば、ニオイを出さないようにする事が出来ます。

最後に自分のオリモノと上手く付き合っていく為のケアについてまとめておきますね。

オリモノのにおいケア

・周期によって違うオリモノのパターンを知っておく
・デリケートゾーンのムレを防ぐ工夫をする
・ショーツの素材、キツすぎないサイズ
・自分に合ったオリモノシートを選ぶ事(素材第一)
・オリモノシートをこまめに交換する

この五つをしっかり行えば、それほどオリモノのにおいが気にならなくなりますよ。ニオイケアをしっかり出来てこそ一人前の女性ですよ。習慣化してしまえば面倒だと云う気持ちも薄れます。

ニオイのケアは自分自身を守る為でもあります。しっかり行いましょうね。